eラーニング・試験運用サービスの
お問い合わせはこちらから。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談

経験豊富プロ集団が、

検定試験運用
教育サービス

完全サポート

eラーニングシステム「学びの広場」
  • Eラーニングに関心あるが導入するにはどうしたらいいのか分からない
  • 人材・人員不足で導入ができない
  • 通信教育や更新研修をWeb化したい
  • 職員・社員の受講状況や学習成果が分からない
  • 研修を対面から動画に置き換えたい。コストを削減したい
  • 導入しても使いこなせるか不安

eラーニングシステム「学びの広場」であれば全て実現可能です!!

コンテンツ(教材・問題など)と受講者リストをご提供だけで、
コンテンツの特徴を活かした設定、ユーザー管理、成績管理、メッセージ配信などすべてお任せ下さい。

運用の完全アウトソーシングが可能です。
コストを削減
コストを削減

eラーニングを使うと、コスト削減が可能です。
例えば、会場で行う講習会をeラーニングに置き換えると、会場費・参加者の交通費・教材の印刷費、輸送費が削減。
管理がしやすくなる点も魅力です。

成績管理しやすい
成績管理しやすい

LMSで簡単に成績管理ができ、学習者の苦手分野の把握など、様々な方面から管理可能です。

自由に復習できる
自由に復習できる

eラーニングは、いつでも何度でも繰り返し学習可能。
一度の学習では把握できなかった苦手分野を繰り返し学習を指導ができます。

3つの特徴

01FEATURES
誰でも簡単に使いこなせる

管理者・学習者に専門知識がなくてもアイコンやシンプルな画面構成(ユーザーインターフェース)で直感的に利用できます。

誰でも簡単に使いこなせる
幅広い教材で学習効果を高めます
02FEATURES
幅広い教材で学習効果を高めます

動画・PDF・レポートと幅広い教材形式に対応し、穴埋めや並び替えなど問題形式は10種類以上と充実しています。
検定試験にも対応できます。

03FEATURES
ネット環境があれば、
いつでもどこでも学習可能

レスポンシブデザインなので、PC・タブレット端末・スマホに対応しています。
通勤時間や余暇時間にスマホで学習が可能となります。

ネット環境があれば、いつでもどこでも学習可能

機能紹介

充実した機能を取りそろえたeラーニングシステム「学びの広場」
教材のコース設定や、学習者のグループ管理、教材をグループごとに配布するなど、利用者にあわせた細かな設定が可能です。

管理者向け
コンテンツ管理
コンテンツ管理

多種多様な問題・教材の配布設定が行えます。

ユーザー管理
ユーザー管理

学習者の招待・管理を一括に行えます。登録学習者のグループ分けもできます。

成績管理
成績管理

成績や学習状況・理解度を個別に把握できます。

メッセージボックス
メッセージ
ボックス

学びの広場内で使えるメッセージツール。学習者と簡単にメッセージのやり取りができます。

多言語対応
多言語対応

ユーザーごとに表示言語が、「日本語または英語」を選択できます。

学習者向け
コースを選ぶ
コースを選ぶ

教材の学習や資料の閲覧ができます。学習者はスムーズに学習に取り組むことができます。

成績管理
成績管理

学習者は「成績管理」と「カルテ機能」で成績を閲覧ができます。

メッセージボックス
メッセージ
ボックス

個別にメッセージがやり取りできるため、学習の理解度の確認にご活用できます。

導入事例

セミナー動画視聴後の効果測定
セミナー動画視聴後の効果測定
セミナー動画視聴後の
効果測定

アーカイブされている動画を活用。本システム上で学習効果を測定し、一定基準を満たした場合に認定する試験制度を立ち上げた事例。

一般社団法人 N協会様 導入例
通信教育のweb化
通信教育のweb化

テキストや添削課題を郵送して行ってきた通信教育を本システムを使いWEB化した事例。印刷物や郵送代の削減や運営の効率化に寄与。

一般社団法人 M協会様 導入例
資格更新時の履修確認
資格更新時の履修確認

資格試験の更新手続きで本システムを採用。動画視聴、テストを3回繰り返し、合格すると資格の更新手続きが完了する事例。

一般社団法人 A協会様 導入例
本試験対策の模擬試験
資格更新時の履修確認

資格試験の模擬試験を本システム上で展開。模擬試験を行うことにより、合格率向上に寄与した事例。

一般社団法人 S協会様 導入例
検定試験運用アウトソーシングサービス
  • 外部にアウトソーシングしたい
  • 試験運営のノウハウがない
  • 人材・人員不足で困っている
  • 細かい業務が多く、シンプルに運用したい(業務効率化、システム化)
  • コスト抑えたい
  • 収益事業として新たに検定試験事業を立ち上げたい
  • 公平性を担保した上で試験を実施したい

当協会の強み&特徴

当社は、設立時より年間数百人から数万人規模の検定を主催/運営して参りました。
実施している検定方法も、集合型、出張型、CBT(Computer BasedTesting:コンピュータを使用した試験)、等多岐にわたります。
それらに対応した、新規検定試験の立ち上げから、申込受付、会場設営、当日運用、採点(マークシート)/統計作成、
管理/維持、実施後の証書やカード発行に至るまで、全行程すべてでも、 その中の一部分だけでも対応が可能です。

  • 1
    主催でのCAD検定試験の実績
  • 2
    超国家資格から民間検定試験の実績
  • 3
    検定BPOでの受験者数累計30万人
  • 4
    同業種だからこそのサポート

・一から立ち上げた主催検定試験のノウハウを活かしてプロジェクト立ち上げからご相談いただけます。

・主催検定運用期間30年の経験を活かし、試験会場情報、人材確保など試験に関するあらゆるサービスをご提供し成功に導きます。

・運営スタッフの確保から試験会場の手配、試験資材の発送、当日の運営まで、試験に関する課題をワンストップで解決いたします。

ワンストップ運営で
検定事業をトータル
サポートいたします

ACSPワンストップ運営
検定管理システム「受験.com」

検定試験の申込から合格発表までの運営業務をサポートするシステムです。
主催団体様の業務やコストを軽減できるよう、ACSPが培ったノウハウを詰め込んだ内容をパッケージ化しております。

主な特徴

受験.com 特徴1
インターネット申込&決済サービスで、楽々申し込み

受検申込と受検料決済(コンビニ・クレジットカード)をセットにしたサービスをご提供。
インターネットの環境があれば365日24時間いつでもどこでも申込が可能となります。
契約は弊会と締結いただくだけで、クレジットカード(VISA・Master)とコンビニ(ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス等)の決済手段を導入いただけます。
また、主催団体様専用の管理画面をご提供しますので、リアルタイムに受検申込状況やファイナンス状況の確認や登録されたデータを出力いただけます。

受験.com 特徴2
受検者・団体担当者のマイページを標準装備し、コスト削減に貢献

受検申込をすると受検者毎にマイページを作成します。このマイページに、受検票・合否結果通知書を表示・出力できる機能を標準でご用意いたしました。この機能を利用することにより、従来かかっていた帳票の印刷代と郵送代が必要なくなり、コスト削減に大きく寄与することを目的としました。また、団体受検のご担当者様にもマイページをご用意。
団体申込の一括登録や団体受検者の受検票・合否結果通知書を一括で入手することが可能となります。

検定試験の新規立ち上げコンサルティング

一般社団法人コンピュータ教育振興協会(以下、ACSP)では、
30年に渡る主催試験の実績・ノウハウをもとに、検定試験の「新規立ち上げサービス」をご提案いたします。
文部科学省の「検定試験の評価の在り方に関する有識者会議」において、
「全国に1,000種類程度(詳細にみると5000種類以上)の検定試験があり、
年間に200種類程度増える一方、同時に50種類程度消滅しているとも言われる」との報告がありました。
また、特定非営利活動法人「全国検定振興機構」が行った調査では、
民間検定の約7割が公益法人等の「団体」主催によるものとの報告もございます。

では、なぜ「団体」が
「検定試験」を積極的に
行うのでしょうか?

その理由としては、

  • 1

    「人材育成」を事業目的としている団体が多い。

  • 2

    会員制をもつ団体の場合、会員企業の社員等、受検者があらかじめ見込める(低リスク)。

  • 3

    「業界」からの協力が得やすく、検定合格に対するインセンティブが提供できる。

  • 4

    専門家集団であるために、テキストや作問等がスピーディに低コストで行える。

  • 5

    「検定」の主催事業は法人税法上の34事業には該当しないため、非課税である場合が多い。

  • 6

    社会的信用度が高く、「検定」の主催として適している。

などが挙げられます。

つまり「検定試験」事業は、
「団体」にとって非常に
親和性の高い事業なのです。

検定試験主催団体の
メリット

新たな収益モデルの構築

受験料が新たな収益源となり、新たなビジネスモデルの構築を可能とします。

業界内の次世代教育

検定試験は、次世代に向けた教育ツールとして継続教育ができる観点より、業界の発展に寄与するものと考えます。

組織の知名度向上

検定試験を通じて広く世間へアピールできるため、組織の知名度向上を図れます。

その他教育サービス

集合型研修

ビジネスパーソンを対象とした企業内研修を提供いたします。
これまでの他社事例等をもとに、最適な研修メニューをご提案いたします。

研修プログラム
(一部抜粋)

階層別

・内定者研修
・新入社員研修
・ビジネスマナー研修

ビジネススキル

・ロジカルシンキング研修
・プレゼンテーション研修
・財務基礎研修

マネジメントスキル

・部下育成研修
・人事考課研修
・コーチング研修

教育動画制作

教育をメインとした動画制作をご提供。
シナリオ企画、スタジオ・機材・スタッフ手配、動画編集を一括してご依頼いただけます。

実績紹介

受付から合否判定発送まで全行程運用例

IT系
一般社団法人C協会
実施数:年2回

C協会様から業界内の人材育成を目的とした新規検定試験の立ち上げに関するご相談を受けました。
新規に立ち上げることでご不安であったようですが、私たちの主催資格試験の経験から得た知識とノウハウを活かし、多くのアドバイスとご提案を行い、受験申込みから、合否判定まですべての業務をワンストップ運営でサポートすることなりました。
ご担当者様からは「任せて良かった」とのお声を頂いており、当社のサービスが信頼されていることを実感しています。

IT系
一般社団法人S協会
実施数:年4~5回

多数の研修を年間で実施しているS協会からご相談を受けました。
相談内容は、限られた職員で研修のスケジュール管理、会場手配、資料作成、当日の準備など、様々な業務を行っていたため、他の業務に支障が出てしまっていたというものでした。
私たちはその課題に対して、効果的なソリューションを提案し、事務局業務のアウトソーシングによる研修の円滑な実施をサポートを行っています。
その結果、他の業務にも集中することができるようになり、ビジネスを効率化と負担の軽減に貢献することがました。

調理・飲食系
株式会社A社
実施数:年1回

A社様が実施している全国一斉型試験が新型コロナウイルスの流行により、開催が危ぶまれご相談いただきました。
短期間(8ヶ月間)で実施可能なCBTの提案を行い、関係企業と協力しながら迅速な対応で取り組んだ結果、予定通りの実施することができました。
お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供する一例です。

販売・サービス系
一般社団法人N協会
実施数:年間2回

N協会様が抱えていたコスト削減の課題に対応するため、通信教育のテキストや添削課題を従来の郵送から、当協会のeラーニングシステム『学びの広場』を活用してWEB化いたしました。
この取り組みにより、印刷物や郵送代の削減、さらには講義を動画化することで運営の効率化に貢献しています。
受講者は整ったネット環境であればいつでも『学びの広場』にアクセスし効率よく学習を行う事ができ、講義を動画化により講師の負担も軽減いたしました。
このように私たちは効率化とコスト削減に貢献することを常に考え、お客様へご提案しております。

一部運用例

①マークシート(OCR)読込 数100枚から数万枚/回
②認定カード/証書作成、発送
③紙製の証書や、プラスチックカードのデザインから発送まで
④特定受験者を抽出してのご案内送付
⑤採点から合否判定通知発送まで

協会概要

一般社団法人コンピュータ教育振興協会(以下、ACSP)は、
一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(現、一般社団法人ソフトウェア協会)を母体として、
検定試験に特化した事業活動のために設立された非営利法人です。
長年のCAD利用技術試験の運用を通して培ったノウハウをもとに、
新試験の創設並びに外部試験の主催者に対する支援事業を行っています。
さらに、広く技術系人材能力の開発・育成を目的とした教育・出版事業等も行っています。

主な商品・サービス

・eラーニングシステム「学びの広場」
・検定管理システム「受検.com」
・検定試験運用アウトソーシング
・CBT・IBT試験サービス
・検定試験の新規立ち上げコンサルティング
・集合型研修
・教育動画制作 など

協会概要

協会名:一般社団法人 コンピュータ教育振興協会(Association for Computer Skills Promotion)
事務局所在地:東京都港区赤坂2-8-14 丸玉第3ビル8階
設立年月日:2009年2月20日

役員
  • 【代表理事】
  • 大髙 敏男(国士舘大学理工学部理工学科機械工学系 教授)
  • 【理事】
  • 菊地 春市朗(株式会社ブレイクスルー 代表取締役C.E.O.)
    冨田 伸一郎(株式会社ウチダ人材開発センタ 代表取締役社長)
    増田 美和(株式会社エムズ 代表取締役)
    高部 慧(株式会社 Career Foundation 代表取締役)
    佐藤 文武(一般社団法人コンピュータ教育振興協会 事務長)
  • 【監事】
  • 大橋 修(株式会社グリーンキャット 代表取締役社長)
まずはお気軽に
お問合せください

03-3560-8435

メールでの
お問い合わせ

メールフォーム