手順1
新たに試験に申し込まれる方は「試験申込みサイト」から「基本情報」を登録してください。 3Dプリンター活用技術検定試験センターより登録時のメールアドレスに「基本情報登録完了通知」メールが届きます。メールアドレスの入力を間違えると各種案内のメールが届きませんので、ご注意ください。
団体受験で申し込みをされる方は、申し込み方法を責任者に確認の上、行ってください。
「基本情報」の登録は随時、また試験の申し込みは各種試験の申込期間のみ、行うことができます。試験申込期間は、2020年度年間スケジュールをご参照ください。
※マイページとは
登録したID(E-Mailアドレス)とパスワードでログインすることで、試験の申し込みから結果発表、受験履歴の確認、登録内容の変更等が行える受験者個別の専用Webサイトです。
手順2
同サイトの「試験申込み」から試験の申し込みを行ってください。
手順3
申し込み完了後に登録時のメールアドレスに、お支払方法としてコンビニを選択された方は申し込み仮受付メール、クレジットを選択された方は申し込み確認メールが届きます。
手順4
コンビニ支払いを選択された方は、お支払いが完了すると、申し込み確認メールが届きます。なお、期日までに入金が確認できない場合は、キャンセルメールが届きます。
手順5
受験票の発行が可能になりましたら、ご案内メールが届きます。マイページから受験票を印刷し、写真添付の上、試験会場へ持参し、試験に臨んでください。
手順6
合否はマイページ上で公開されます(公開が開始となりましたら、ご案内メールが届きます)。