ACSP 一般社団法人コンピュータ教育振興協会

※2次元CAD利用技術者試験1級の申し込み、決済処理は、「株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ」提供のシステムを利用しています。
※申し込み画面には、2次元CAD利用技術者試験1級以外の試験も表示されています。
※団体受験者は、申し込み方法が異なりますので、団体の試験実施責任者にご確認ください。

試験当日の注意事項

1.受験上の注意事項

  • 試験開始時間より20分以上遅刻した場合は受験できませんので、時間は厳守してください。
  • 試験開始前に事前説明を行いますので、試験開始時間の30分前に集合し、試験監督官の指示に従ってください。
  • 試験中は試験監督官の指示に従ってください。指示に従わないときまたは不適切な行為があると認められたときは、退場していただく場合があります。
  • 試験会場への直接、または電話での問い合わせはできません。また、受験票の地図はあくまでも目安となりますので、試験会場へのアクセス方法、所要時間などは、試験会場の住所をもとに、Webなどで、ルートを事前に必ずお調べください。
  • 原則として自家用車での来場はできません。
  • 試験当日体調不良などにより欠席される場合、CAD利用技術者試験センターへの連絡は不要です。受験料は、原則理由のいかんにかかわらず返金、次回試験への充当もいたしません。あらかじめご了承ください。
  • CADソフトをインストールしたノートパソコンを持参ください。
  • CAD利用技術者試験センターが用意したもの以外の作図データなどの持ち込みはできません。使用した場合は失格となりますのでご注意ください。
  • パソコンの日付・時刻は事前に合わせてください。
  • USB端子(1.1以上対応)の確認とドライバの準備をしてください。(Windows 98,98SE)
  • CADソフトを使用するために必要な場合に限り、ネットワーク環境に接続可とします。ただし会場のネットワーク環境は使用できないため、ご自身にてご用意ください。なお、携帯電話のデザリングを使用する場合も携帯電話は試験中鞄におしまいください。
  • スマートウォッチにつきましても、試験中は鞄におしまいください。

2.持ち物【持込受験】

1)必ず持参するもの

  • 受験票(写真縦4cm×横3cmを貼付)
  • 筆記用具(鉛筆、シャープペンシル、消しゴム)
    ※筆記用具以外のもの(電卓、定規、法令集等)は使用できません。
  • ノートパソコン(CADソフトがインストールされているもの)
  • ノートパソコン用ACアダプター(2024年度より電源供給を開始します)

2)持ち込み可能なもの

  • 色鉛筆、マーカー
  • マウス、マウスパッド
  • テンキーボード/キーボード
  • フラッシュメモリ用USB延長ケーブル
  • 予備バッテリーまたは外付けバッテリー(UPS=無停電電源装置は使用不可)
※上記以外のものは、試験会場への持ち込みは原則禁止となります。

3)その他注意事項

  • 試験会場にて電源を供給いたします。試験開始前の注意事項にて説明がありますのでコンセント口をご確認ください。
  • 試験問題は、破かないで使用してください。「1枚」でも紛失した場合は、「失格」となりますのでご注意ください。
  • フラッシュメモリは、試験会場にて配布(1個)されます。
  • 試験開始前の事前説明の時間に、ノート型パソコンの電源を入れて、配布されたフラッシュメモリが正常に認識する事を確認します。確認後は、実技問題を開始するまで電源を切ってもかまいません。受験者の判断にお任せします。
  • 80分の中で、筆記試験・実技試験を行います。筆記問題、実技問題のどちらから始めてもかまいません。また、筆記問題を行っている間、ノートパソコンの電源を切っていてもかまいません。
  • 解答図のフラッシュメモリへの保存は試験時間内に実施してください。試験中に随時保存することはかまいません。
  • マシントラブルはいかなる理由でも受験者本人の責任とし、再受験や受験料の返金、次回試験への充当もいたしません。 
  • 実技試験で使用する「解答枠」については、「解答枠ダウンロード」ページにて必ず詳細を確認し、事前にダウンロードしてください。試験会場での配布は行いません。解答枠の公開が開始となりましたら、ご登録いただいているメールアドレスへご案内をお送りいたします。
    ※団体の1級受験者は、使用する「解答枠」については、試験実施責任者に必ず確認してください。

合否判定の通知

結果通知書(PDF)は、マイページよりご確認ください。
マイページで結果通知書が公開されましたら、ご登録いただいているメールアドレス宛てに、結果通知知書公開のご案内をお送りいたします。
採点基準、各問の配点基準・採点結果等に関するお問合せには一切応じられません。
また提出された試験問題、解答データ、解答用紙等については、確認・返還の要望には一切応じられません。

不慮の事故などによる試験実施不可能の処置

地震、台風、水害などやむを得ない事情によって試験実施が不可能になった場合でも、原則再試験および返金等は行いません。

お問い合わせ先

お問い合わせ